
奈良の「東向商店街アーケードデザインコンペ」でファイナルまで残り、先日公開審査に行って来ました。少しですが時間を置いて冷静に総括です。
結果は残念ながら入賞ならず。結果については納得しています。
心底自信を持てる案に高めきれなかったのがすべてでした。
建物ですらない小さなコンペでしたが、公開審査での発表まで経験出来たのがとても良い経験になりました。
「世界に誇れる商店街の顔」を皆が本当に望んでいたのか?と思うところもあり、今後、まちづくりやまちおこし等と絡めて、意識を高めることに繋がる継続的な活動が必要かと感じました。本当に色々と勉強になりました。
次に生かしてまた頑張りたいと思います。
furu